留学応援し隊。

留学する君へ届け。ありさのフィリピン&オーストラリア記

ひたすら勉強?!私が6ヶ月受けたフィリピン留学の授業内容

 

こんにちは。ありさです。

 

f:id:ari___y:20180710164840j:image

 

フィリピン留学と検索すると、

スパルタ授業

1日○コマが最適

授業時間数が多い

TOEICコース

IELTSコース

マンツーマンレッスン

グループレッスン

 

などと、出てきます。

私がフィリピン留学に行く前に

ネットで調べ漁っていた時もそうでした。

 

色々調べてみても、

具体的な時間割授業の雰囲気、先生たちのことについて書いていない記事や情報が多いですよね。

なので、留学前はあまり学校内での生活が想像ができなかったことを覚えています。

 

 

しかし安心してください。

結論から言うと、

フィリピン留学最高です☺️✨

 

英語はぐんぐん伸びます。

話せるようにもなります。

友達大量にできます。

ご飯もおいしいです。

恋愛の場でもあります。

(テラスハウス的効果だと思われます。笑)

 

これだけ褒めちぎると、どこかのセールストークのように聞こえてもおかしくないですね。笑

 

しかし本当に英語力ゼロの、英語嫌いの、

そして6ヶ月滞在したこの私が

自信を持って、オススメできる留学です。

 

そこで今日は、

私がセブで勉強していたときの

 

•1日の時間割

•スパルタ授業

 

についてご紹介していきたいと思います。

 

1日の時間割

07:00 - 07:50      朝ごはん
08:00 - 08:50     スピーキング(6人グループ)
09:00 - 09:50   文法
10:00 - 10:50   スピーキング
11:00 - 11:50      リーディング(4人グループ)

12:00 - 12:50      昼休み、昼ごはん

13:00 - 13:50   フリータイム
14:00 - 14:50   TOEIC リーディング
15:00 - 15:50      TOEIC リスニング
16:00 - 16:50   リスニング(4人グループ)
17:00 - 17:50      プレミアムクラス(自由参加)

18:00 - 18:50      夜ごはん、自由時間

19:00 - 22:00      義務自習

*パートタイムTOEICを受けていた4ヶ月

 

 

次に、フルタイムTOEICを受けた2ヶ月間の時間割はこんな感じです!

 

07:00 - 07:50      朝ごはん
08:00 - 08:50      リーディング(3人グループ)
09:00 - 09:50   スピーキング(7人グループ)
10:00 - 10:50   TOEIC リーディング
11:00 - 11:50      フリータイム

12:00 - 12:50      昼休み、昼ごはん

13:00 - 13:50   TOEIC ライティング
14:00 - 14:50   TOEIC リーディング
15:00 - 15:50      TOEIC リスニング
16:00 - 16:50   TOEIC グループクラス
17:00 - 17:50      プレミアムクラス(自由参加)

18:00 - 18:50      夜ごはん、自由時間

19:00 - 22:00      義務自習

 

そうです。朝8時から、午後6時までクラスがあります。その中で、1時間分だけはフリータイムを作れます。つまり授業時間数は、

合計 8時間!!!

 

そして、私はスパルタコースを6ヶ月選択しました。その場合、平日の夜は義務自習が必須で、朝8時から夜10時まで勉強です。

.....やばーーーーーー!!😇😇😇

って思いますよね。これを話すと100%、驚かれます。自分で言ってても思います。笑

 

でも当時は、まったく勉強が苦にならなかったんです。そしてその理由が、セブ留学にはたくさんあるんです。

 

ただここでそれを話すと、とまらなくなって、話がそれそう。なので、その理由たちはまた別の記事で書かせて頂こうと思います😆

 

 

スパルタ授業とは

 

先ほど、”6ヶ月間スパルタコースを選択した”と言いましたが、これはかなりのレアケースです。

 

なぜなら、スパルタコースとは

1. 平日は外出禁止

:  2週間に1度、”外出クーポン”が使えるので、平日外出したい場合はそれを使う。

クーポンを使う日以外は、夜ごはんのあと夜7時から10時まで義務自習。

 

2. 土日も勉強

: 土曜日は、午前9時から11時まで義務自習。夜は門限なし。

 日曜日は、朝は自由だけど、門限があるんです。夕方6時45分までに学校に帰ってきて、夜7時から10時まで、義務自習。

 

f:id:ari___y:20180710220919j:image

 

6ヶ月、つまり24週間、この繰り返し😇

誰もやりたがらないんです。笑

監獄と呼ぶ人もいます。笑

 

私の学校は、入学時にスパルタを選択しても、1ヶ月後には変更可能という制度がありました。なので、多くのスパルタコースの人は、1ヶ月後すぐに、平日外出可能なコースへ変えていきました..。笑

 

ではなぜ、私はこの生活を続けられたのか。

その理由は3つあります。

 

(ひとり一つ、自習席があり夜はココで勉強)

f:id:ari___y:20180710165533j:image

 

 

①留学の目的を、見失わなかったから。

 

私のフィリピン語学留学の目的は、

単純に、英語を習得すること!でした。

 

実は、この目的の維持がものすごく難しい。

6ヶ月間多くの友達を見てきましたが、ほとんどの人が1か2ヶ月目で、目的を忘れ始めます。

 

その理由は、勉強に飽きはじめ、そして友達と遊ぶ楽しさに目覚める。

 

毎日勉強してるので、飽きてしまうのも分かります。

そして大好きな友達たちと、毎日会えて、なおかつ同じ場所に住んでいるため、遊びたくなっちゃう気持ちも分かります。

 

(学校の中に家がある感じなんです。)

f:id:ari___y:20180710165134j:image

 

 

ただ留学中、常に自分に問うてほしい。

あなたの留学の目的は何ですか?? 

 

モチベ維持のため、私は6ヶ月毎日日記を付けていました。留学中の日記、おススメです。これについても、また別の記事で紹介したいと思います😊

 

 

スパルタを選んだ理由、その②。

お金の節約になるから。

 

平日の夜に外出できる人たちが放課後すること。それは、

 

夜ごはんをレストランで食べる

飲みにいく

ショッピングセンターにいく

カラオケにいく

クラブにいくなどなど、、

 

 

お金がかかるんです。

 

私は日本では、ふつうの貧乏大学生です。

またフィリピンのあとは直接、オーストラリアにワーキングホリデーに行くことなっていたから、節約しないといけなくて。

 

だけど、友達からの誘いをきっぱり断れないタイプの性格のため、

「行きたいけど、スパルタだから行けないや。」と断る時の理由に使っていました😊笑

 

お金のないあなた、

スパルタコースいかがですか?^ ^笑

 

 

 

理由その③、戦友の存在。

 

6ヶ月間スパルタコースを選ぶ人はほぼいないと言いましたが、1人だけいました。

 

たくみ〜〜

f:id:ari___y:20180710165637j:image

 

彼は2つ年下の大好きなかわいい後輩。

バスケが大好きで、人懐っこくて、

学校中の先生や学校内のカフェの店員とも仲良くなっちゃうようなやつでした。

 

そんなたくみと約束したんです。

6ヶ月、スパルタで頑張ろう、って。

 

平日にみんなが出かけて、自習室がすっからかんの時も、たくみがいたから頑張れました。

たくみも、最後卒業する時、ありーさんが居たから頑張れたと言ってくれました。

 

こうゆう仲間の存在は、本当に大切です。

遊ぶだけじゃなくて、励ましあって、高め合える友達に出会えるのも、留学の良さだと思います。

 

私は、このスパルタ制度のおかげでTOEICが、260点から730点まで、成長しました。

 

みなさんにも留学中、入学当初のモチベーションを最後まで保ってほしいです。

 

あなたもぜひスパルタコースで頑張ってみてください☺️!!

結果は、やった分だけ付いてきます!

 

 

 

それでは、今回はこの辺で。

読んで頂きありがとうございました。

 

 

ありさ

 

 

留学に必要な持ち物リスト。

 

こんにちは、ありさです。

 

留学には何を持っていけばいいの?

フィリピンって何なら売ってる?

現地で買えるものって何?

 

留学前は準備でバタバタしますよね。

私もネットでたくさん調べて、

留学に必要な持ち物リストをノートにまとめました。

 

f:id:ari___y:20180709233808j:image

 

私はフィリピンのセブで6ヶ月語学留学し、そのまま直接、オーストラリアに行ったので、荷造りには苦労しました。

 

さらに当時は、フィリピンってどれくらい栄えているのかも分かりませんでした。

そこで今回は!!

日本で買って行った方がいいもの

フィリピンで買えるもの、

などを紹介していきたいと思います。

 

持ち物リスト

◻︎パスポート&コピー

◻︎航空券

◻︎クレジットカード(2枚がおススメ)

◻︎現地の通貨(フィリピンは”ペソ”)

 

日用品

◻︎筆記用具

◻︎モバイルバッテリー

◻︎充電器(iPhone用, モバイルバッテリー用 )

◻︎イヤフォン

◻︎電子辞書

◻︎電池

◻︎参考書

◻︎クリアファイル

◻︎USB

◻︎薬

◻︎コテ,ドライヤー

◻︎かみそり

◻︎メイク道具

◻︎メイク用の鏡

◻︎日焼け止め

◻︎眼鏡、サングラス

◻︎コンタクト、ケース、液

◻︎歯磨きセット

◻︎お風呂セット

◻︎洗顔、メイク落とし

◻︎爪切り、耳かき

◻︎洗濯ネット

◻︎バスタオル、ハンドタオル

◻︎ハンガー、洗濯バサミ

◻︎折りたたみ傘

◻︎水筒

◻︎くし

◻︎ポケットティッシュ

◻︎生理用品

◻︎目薬

◻︎ムヒ、虫除けスプレー

◻︎腕時計

◻︎帽子

◻︎水着

◻︎下着

◻︎トップス、ボトムス

◻︎くつ下

◻︎パジャマ

◻︎運動用ジャージ

◻︎スニーカー、サンダル

◻︎圧縮袋

◻︎耳栓

◻︎香水

◻︎日記

◻︎ダミーの財布

◻︎ダイビングのログブック、カード

◻︎ゴープロ、一眼レフ

 

フィリピン着いてから買ったもの

◻︎ポケットWi-Fi(Smart, Globeが有名)

◻︎ドライヤー

◻︎洗剤、柔軟剤

◻︎トイレットペーパー

◻︎ルーズリーフ、付せん

◻︎ギター

 

 

ううう、大量です。笑

私はフィリピンを結構なめていたので、ほとんどの物を日本で揃えて行きました。

しかし、実は意外と栄えています!!

なんでも現地で買えます

 

フィリピンには大きなショッピングモールが沢山あって、H&MやForever21 とかユニクロもあります。ダイソーもあるし、シティにはJapaneseスーパーもあります。

 

よく、”トイレットペーパーを持って行った方がいい?”と聞かれますが、現地で買えます。

 

ただフィリピンのペーパーは、水に溶けないため、便器に紙を流せません。

トイレの角に必ずゴミ箱があって、拭いたらそこにポイッとします😊

 

日本のペーパーをもってきたら、

便器に流せるよってだけの話です。

これもすぐ慣れちゃいます^ ^笑

 

コンセントのコードの形は日本と同じ形です。

ただ、ボルト数が違うので、日本のドライヤーとかをそのまま使うと爆発します。笑

iPhoneの充電器はボルト数耐えられるらしく、そのまま使えます!!

 

ほとんど何でも買えるフィリピンですが、

先ほどあげた持ち物の中で、

やはり日本で買っておいた方がいいものを理由とともに、ご紹介します。

 

◻︎乾電池

:フィリピンの乾電池はモチがめちゃくちゃ悪い。辞書に使っても、すぐに交換しないといけなくなる。

 

◻︎洗濯ネット

これはフィリピンでは出会えません。笑

また学校の寮の洗濯機は、あまり質が良くなくて、ネットなしでは服が痛んでしまいます。

 

◻︎水筒

フィリピンの水道水は飲めないので、各学校には必ずウォーターサーバーがあります。

フィリピンのレストランで、出てくる水もたまに危険な場合があります。

なので、暑いフィリピンでもしっかり保冷してくれる水筒を持参することをオススメします。私はタイガーの水筒を、使っていました。

 

◻︎コンタクト液

結論から言うと、いちよう売ってます。

スーパーの中ではなくて、薬局的な?ファーマシー(pharmacy)の端の方に売ってます。笑

しかしフィリピン人はほとんどコンタクトを使わないんです。そのため需要がなく、常にすこーししか発注しないので、在庫がない場合が多いです。私が行ったときも、在庫がないと言われました。

 

◻︎生理用品

男子のみなさんは、ごめんなさい。笑

女子の皆さん!これ結構気になりますよね!ネットで調べてもあんまり調べても出てこないし、、

これも、売ってます。

ただクオリティがとても悪いんです。

分厚い。そして、吸わない。

日本でいつも使ってるやつを多めに持っていくことをオススメします。

 

◻︎ダミーの財布

フィリピンにいるときは、日本で使ってた財布は部屋の金庫か、スーツケースに入れて鍵をして保管。普段は使いそうな分だけ、小さい財布にいれて持ち歩いていました。

クレジットカードも1つは、持ち歩く用。もう1つは部屋に保管しておきました。

支払いは、基本的には現金です。レストランや服屋さんも。

手数料もかかるので、私はATMでまとめて大きめのお金をおろして、そのように少しずつ使っていました。

 

以上!!!かな?

また思い出したら、更新させて頂きます😊

 

そして、私の場合は趣味が

ダイビング

カメラ

ギター

なので、留学中も楽しめるように

持って行ったり、現地で揃えました!

 

ギターは現地で2500ペソで購入!

2倍すると日本円なので、だいたい5000円-6000円で買えました♪

勉強の息抜きになってとても良かったです。最後は大好きだった先生にプレゼントしました😊

 

 

よし!今回はこの辺で。

揃えるものたくさんあって、大変かと思いますが、パッキング頑張ってくださいね!☺️

 

ありさ

 

 

 

 

 

 

 

 

就活と留学。留学するタイミングは、いつがベスト?

 

こんにちは。ありさです。

 

わたしも留学する前、たくさん悩みました。

“どのタイミングで留学すべきか...”

 

卒業してから?

それとも、休学するべき??

 

もしあなたが学生ならば、

•単位数

•同学年と学年が変わること

就活 ←コレ結構考えた。

 

が気になるところだと思います。

 

私が色々考えて辿りついた結論から言うと、

大学3年の秋学期から1年間の留学がベスト!!

 

その理由は、

留学後、、

1. 就職活動には”新卒”扱いで参加できる

2.就活終わりほやほやの友達から、話を聞ける

3. 留学中に視野が広がって就職先や、やりたい事が見つかった状態で就活できる

4.履歴書や面接で、留学の経験がネタになる

5. 日本帰ってから、インターン参加する時間も作れる

 

就活をメインに考えると、こんな感じですね。

 

その他にも、私は大学の友達や地元の友達が大好きです。私なしで楽しそうに遊びまくっていたら、きっと嫉妬していたと思います。

しかし私の留学中、みんなもバイト•就活って生活なので、そこまで寂しくならなくて済んだんです😇💓

 

大学のみんな

f:id:ari___y:20180707235529j:image

地元のみんな

 f:id:ari___y:20180707235551j:image

最後は、こんなケーキまで用意してくれたんです、、😂

f:id:ari___y:20180707235707j:image

私の顔!!笑

 

みんなへの愛は、今回はこの辺で、、

 

 

次に単位に関して、

3年の春学期までには単位をほぼ取り終えています。残り何単位取ればいいかも計算しやすい。

また留学後ひとりで授業を受けることになっても、大学が週1や2くらいなら、苦にならないと思います。

 

大学によっては、留学中の期間も単位をくれるところがあるので、自分の大学の学生センターや先生に、確認してみてから計画することをオススメします。 

 

私は福祉学部で、留学をサポートしてる学部ではなかったので、休学費は半年で5万、1年で10万円もお金がかかりました。

 

大学生にとって、”新卒”であるかどうかは、就活時とても大きく影響してきます。

私の友人のお父さんが、会社の人事部で、その人曰く、”新卒じゃない”人は募集すらかけなかったり、書類の時点ではじいたりするようです。

 

実際に、留学先で出会った学生の9割以上は、休学してきていました。それか交換留学生。卒業してからって人は、ほぼいないですね。

 

行きたい!!と思った時に行動することも大事です。しかし、少し先の就職のことも考えて計画しましょう。すると、留学後の将来に有利に動けると思います。

 

私も大学3年の秋学期(9月)から留学しました。

...が、私の留学のきっかけは 失恋 です。

就活とかは、実は後付けです。笑

 

“留学するタイミングは、いつがベスト?”

もう1つの答えは、失恋のタイミングです。

 

大失恋した人は、とりあえず留学に行きましょう!笑

失恋留学は、とてもオススメです😊笑

理由はまたのちほど、、^ ^

 

 

では、今回はこの辺で。

ありがとうございました。

 

ありさ

 

 

 

 

自己紹介

 

こんにちは。

21歳、大学3年のありさです。

f:id:ari___y:20180707210506j:image

 

このブログは、いままさに留学に興味がある方向け作りました。私が留学前や留学中に経験したことを書いていきたいと思います。

 

フィリピン語学留学(6ヶ月)

オーストラリアワーキングホリデー(6ヶ月)

 

今流行りの、2カ国留学です。

 

まず、ワーホリの前に

物価や授業料の安いフィリピンで

マンツーマンスパルタ指導のもと、

英語力をつけます。

そしていざネイテォブの国、オーストラリアへ行った時、存分に英語を使って楽しもうというプランです。

 

結果的に、

めちゃめちゃ良い選択となりました。

すんばらしく、オススメです。

 

今は、オートラリアの南のほうにあるメルボルンで、ワーホリをしています。

 

留学のきっかけ:

元彼に振られたショック。

 

留学前の英語力:

TOEIC 260点 (最も苦手な教科が、英語)

当時は、I have a pen. しか

話せなかったですね。

 

留学後の英語力:

TOEIC 730点(フィリピン留学終了時の点数)

*9月9日に日本でトーイックの試験受けます!そこで、1年間の成果を測ります!!

スピーキングも伸び、自分の言いたいことは

英語で言えるようになっていました。

 

 

ワーホリ中の仕事:

クリーナー(ハウスクリーナー)

ジャパニーズレストラン

マッサージ

日本語の先生

 

今は、クリーナーと日本語の先生だけをしています。4つの仕事すべてが、未経験でした。それでも働けてしまうのが、オーストラリアのワーキングホリデーです😊

 

こんな感じで、私の経験が少しでも皆さんの留学に役立てばと思っております。

宜しければ他の記事もみてみてください♪

 

では、今日はこの辺で。

 

ありさ